男子テニスの国別対抗戦であるデビスカップ[デ杯]は3日目最終日のシングルス2試合が行われる[12日。兵庫県三木市ブルボンビーンズドーム]。
ワールドグループ1回戦、日本はクロアチアとの対戦になっており、ここまでの成績は1-2。先に3勝した方が勝ち抜けとなっているのでクロアチアに王手を掛けられた形になっている。仮に負けた場合は次回、下部国リーグとの入れ替え戦に臨む事になってしまうので、それは何としても避けたい。
まず13時から行われる最終日第1戦には日本の絶対的エース
錦織圭選手が登場する。対するクロアチアの相手はドティグ選手が想定されている。ドディグ選手は3連闘、錦織選手は中1日なので比較的余裕はあるはずで、ここは確実に勝利して添田選手に回したいところだが、ドディグ選手のサーブも特殊な打ち方で速いので、それに錦織選手が慣れるのが遅いようだと苦戦する事があるかもしれない。逆にドディグ選手が疲れていたり、ストローク戦に楽に持ち込めるようなら、あまり心配しなくても良いかもしれないといった感じ。
第2戦想定の添田豪選手には、どうやらカルロビッチ選手が当たる事になりそう。前2日を見る限りカルロビッチ選手の決定力は強烈で、調子が崩れないようだと為す術も無く敗戦になってしまうかもしれない。だが添田選手1人に責任を押し付けるような事は絶対に無いので、ともかく頑張って欲しい。
私はチョット仕事が詰まってて全部見れるかどうか判らないのですが、なるべく生で観戦したいです。
日本テニス協会のページにデビスカップ日本戦の特集ページが組まれています。
デビスカップ公式ページ [JTA 日本テニス協会]テビスカップのライスコはこちら。
デビスカップ公式ライブスコアライスト登録されています。
ライブストリーミングリンク[LSHunterテニス]頑張れ!テニス日本代表!!
[0回]
PR