忍者ブログ

錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑)

貧乏な管理人が遊びと実益を追求するブログ [屋号]bombie's-bar shinobi本店

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【市況】日経平均、一時8500円割れ…終値8545円

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111003-OYT1T00870.htm

えー。うちではスポーツだけでなく経済の記事も扱います。

貧乏脱出という「お金」をテーマにしている関係上、株価などの経済は密接に関わってきます。インターネットで一般人でも比較的簡単に株を買う事ができる時代であり、私も小額の株をホールドしています。株を買う事により、買った企業の業績に興味を持ち、関連業種の動向、そこから市場全体の動きを予測するようになり、チャートの読み方、貸借表の読み方なども覚えて行くもので、そうなると経済動向に関するニュースも頭にスッと入り易くなるものです。経済がチンプンカンプン、或いは株式市場の動向など自分には関係無いという人が株を買って考えが変わったなんて話も聞きますね。

「日経平均」というのは日本の根幹企業の業績の全体評価とも言えます。評価は過大であったり、逆に過小であったりします。マクロな動きを注視しながら、自分の目の前に関わる「ミクロな動き」を探って行かねばなりません。

現在「大手企業の株価が下がっている」という現実は、日本の景気が冷え込む予兆であると言えます。原因ファクターは様々ですが、現在特に比重を占めているのはやはり「円高」でしょう。日本が主原因では無く、米ドルの価値が下がってしまい、比較的信用度が高い日本円が相対して高くなってしまっているだけなのですが、日本は輸出に頼る大企業が多く、工業製品が為替の関係で高く売れず、特に売れ行きが悪い訳で無くても業績が悪化してしまうのです。

「日本は資源が乏しい国なのでマテリアルを海外から買って、そこから生産した製品を海外に売るしか無い」と、よく言われますが、果たしてそれだけなのでしょうか。輸入産業は好調だし、ITは資源の影響を受け難いです。漫画アニメーション・ゲームは日本の技術を生かし易い産業だと言われています。他にもやりようは有るはずなのですが、そういう企業が日本では規模が小さく法制度の優遇も受けられないという事だと思います。

何が言いたいかというと、そういう政治や法制度、報道から生まれる様々な「偏差」を読み解いて行かないと、貧乏から逆転する事はできないと思っているという事です。それをブログ記事として著して行ければと思います。

なかなか不定期になってしまうかもしれないですけどね(笑)


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

PR

【テニス】楽天ジャパンオープンが開幕。錦織圭選手はフェレール選手と対戦

錦織選手が日本に凱旋!楽天ジャパンオープンが東京のテニスの森・有明コロシアムで開幕した。

マレーシアオープンで惜しくもベスト4で終わった錦織選手は、もちろん地元日本の大会にも参戦。シングルでは第3シードのフェレール選手と対戦。フェレール氏は典型的なスペイン強豪らしくクレーコートを得意にするプレイヤーで現在ランク5位を保っているが、その他のサーフェースは若干の隙は有り、以前に全米OPで対戦しフルセットの末、撃破した経験が有る。そう毎度勝てる選手では無いが、今回も錦織選手の体力さえ持てば締まった試合が見られるだろう。

本日、錦織選手は伊藤竜馬選手とダブルスを組み、試合を行っている。先月デビスカップで有明に登場しているものの、やはり地元での大会。半ば顔見せの義務的なものが発生してしまっている。ダブルスも悪くは無いが、やはりシングルでの体力が残っているか心配してしまうのがファン心理というもの。マレーシア・クアラルンプールからの移動で休み無く稼動している為、このあたりの事情は我々も汲んでおく必要は有るだろう。

錦織選手は今週更新された最新のランキングで47位に浮上した。もしフェレール選手を今回も撃破する事になれば日本人最高ランク記録を持つ松岡修造氏の46位を抜く事になりそうで、そういう意味からも非常に注目の一戦である。恐らくは明日、火曜日に試合は組まれるだろう。夕方に発表されるであろう明日のスケジュール(オーダーオブプレイ)にも注目だ。

楽天OPのドロー表[シングルス]
http://www.atpworldtour.com/posting/2011/329/mds.pdf


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【海外競馬】凱旋門賞、3歳牝馬のDanedreamが優勝。日本馬2頭は着外。

フランス競馬の最高峰、凱旋門賞がパリ郊外ロンシャン競馬場で行われ、日本から参戦の2頭ヒルノダムールとナカヤマフェスタは、それぞれ10着・11着に敗れた。

勝ち馬は3歳牝馬のデインドリーム。2着はペースメーカーと思われたShareta。人気の一角スノーフェアリーが3着に入った。

凱旋門賞は古馬(牡馬)が59.5㌔という斤量設定となっており、毎年軽量3歳馬が上位入選を果たす事で有名。(3歳牝馬は54.5㌔)古馬で優勝すると一気に名馬の仲間入りである。昨年、ナカヤマフェスタが2位になっており、実績から今年も期待されたが残念な結果となってしまった。詳細は不明だが、今年は昨年とは違った馬場設定になっていたのだろうか?まま競馬では有る事ではあるのだが…。

海外競馬は日本で好成績の馬が惨敗するケースが多いが、決して日本の競馬レベルが低い訳では無い。一番の差は馬場状態の差である。日本競馬は、あまりにも時計が出易い軽い馬場であり、対して海外競馬の馬場はパワー重視の時計の掛かる馬場である事が多い。牝馬はパワーで劣ると思われがちだが、海外競馬に於いては血統的なものもあってかパワー馬場に適応する馬も多い。残念ながら日本馬に不利な馬場設定にされてしまった可能性もあるだろう。これ自体は他のスポーツで言うところのアウェーゲームの様相であり、卑怯でもなんでもないので、馬の実力云々とは別のファクターとして考えたい。

ともかく日本馬と、そのスタッフの方々はお疲れ様でした。

(※ この記事は海外競馬であり、馬券が買えないので非ギャンブルです。)


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[1回]

【テニス】錦織圭選手を準決勝で破ったティプサレビッチ選手が初タイトル

とうとうTipsarevic選手が念願のATPツアー優勝を果たしました。対戦相手のバグダティス選手も相当の強豪。ツアータイトル4つの持ち主です。今までティプ氏は決勝戦になると今までの安定性が嘘のように崩れタイトルを逃すという事を繰り返していたのですが、今日は違っていました。準決勝で錦織選手に対した時と同じように鋭いサーブ、ストロークをライン際にビシビシと放り込んでいました。決してバグダティス選手の調子が悪かった訳では無く、締まった試合展開で普通にポイントを重ねて行ったと思います。チャンピオンシップポイントに手が掛かってから2回デュースになりましたが3度目のCPで見事に勝利を手にしました。

で、錦織選手の事なんですが…この選手に5連敗したからといって、そんなに弱いんでしょうかね。私はティプ氏は今後箍が外れたように勝ち続けて行く気がしています。現在27歳なので、衰えなければという前提がありますが、身体能力だけに頼っていないスタイルなので少なくとも30歳…あと3年は全盛期になるだろうと思います。極端な話、ATP250を10回優勝すれば2500ポイントで楽々10位以内にランクされるはず。そういう選手に負けたからといって『もう期待できない』的な論調に終始するのは言い過ぎだと感じてしまいます。こういう選手に何度当たっても、何度負けても蛇の様にしつこく食らい付き、勝っている方が根負けしてしまうぐらいになれば、トップ3は別にしても、その他の選手相手で簡単に負ける事は無くなっているのではないでしょうか。

試合になっていないような無様な負け方では無く、今までの4戦よりは善戦し、ティプ氏が本気で捻じ伏せに来る場面があったと思います。今後彼が10位以内に固定されるようになれば、自然と錦織選手が毎回同じ選手に負ける事で受ける批判も無くなって行くと信じています。

錦織選手はまだ21歳。肉体のピークが25歳前後だとして、まだまだこれからが伸び盛りの選手です。なので気力さえ萎えなければ、そして故障しない肉体とリンクしさえすれば、例えばトップ3の一角ナダル選手が以前言及していたようにトップ10の一角に一瞬でも顔を出す可能性は有るはずです。私はこの大会、マレーシアOPでも錦織圭選手の戦いを見てさらなる気体と可能性を見出しました。


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【テニス】錦織圭選手の動画【うおー?】




某ブログで話題になっていた錦織選手のウィナー動画です。

確かに「うおー!」って野太い声が聞こえますが、これ本当に錦織君ですかね(笑)本人だとしたらなかなか凄いイメージの再構築が行われちゃったりします(謎)

しかし言い古されてるけど錦織君はラケットを振るスピードがダントツに速いですね。トップ選手では当たり前ですが、日本人選手としては初めての領域だと言えるのは間違い無いし、こういう素質の有る選手を今後さらに育成できるか否かが日本テニス界の反映を占う成否になる訳です。

対ペッチュナー戦は本当に面白い試合でした。今日は強敵だが、如何に???


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

このブログについて

ニュースの話題を中心に展開
していますが、

特にスポーツの話題が多く、
さらに

テニス錦織圭選手の話題と
サッカー長友佑都選手
話題が多いと思います。

競馬についてはギャンブル要素を
排除しています。
[馬券・一口の話題は支店にて]

アフィリエイト広告を展開
している場合があります。

リンクは御自由にどうぞ。

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
まっく@bombie
HP:
MAIL:
性別:
男性
職業:
謎。
趣味:
仕事が趣味?
自己紹介:
貧乏脱出を目指します!

QRコード

ブログ内検索

最古記事

[PR]



f-vxf45-ck 価格
f-vxf45-ck 通販
f-vxf45-ck 送料無料
ds-f1202-ck 価格
ds-f1202-ck 激安
ds-f1202-ck 楽天
楽天 澤井珈琲
澤井珈琲 楽天
澤井珈琲 トリゴネ
アイロボット ルンバ
ルンバ530 正規輸入品
irobot roomba
楽天 オーガニックサイバーストア
オーガニックサイバーストア クリスマスケーキ
オーガニックサイバーストア 送料無料
PlayStation(R)Vita
PS vita 予約
PS vita ソフト

管理人興味キーワード

錦織圭 長友佑都 石川遼 スポーツ 選手 テニス サッカー ゴルフ 大相撲 海外 ニュース ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー フェレール ツォンガ ベルディヒ フィッシュ ティプサレビッチ デルポトロ アルマグロ モンフィス シモン ソダーリング 琴奨菊 稀勢の里

Copyright ©  -- 錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]