忍者ブログ

錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑)

貧乏な管理人が遊びと実益を追求するブログ [屋号]bombie's-bar shinobi本店

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【体操】内村航平選手、世界体操選手権個人総合3連覇達成の大快挙!

http://www.jiji.com/jc/d4?p=uch011&d=d4_spo

こちらも物凄い快挙!
最近テニス錦織選手の話題ばかり書いていますが、このブログのコンセプトの一つが「世界で活躍する一流アスリートの軌跡」ですから、当然これも揚げなくてはなりません。

団体戦では鉄棒の落下などで実力からすると散々な目に遭ってしまった日本体操選手団。しかし個人戦では、その実力通りの素晴らしい結果を残した。記事にあるように内村航平選手は昨年の段階で史上3人目の連覇を達成しており、今年史上初の快挙に向けて発進し、見事に結果を出した。

普段の内村選手を見ていると、プレッシャーなど全く感じないように見えるタイプだ。だが彼も人間だった。団体戦では競技開始前に不自然に待たされ、いつものリズムで演技に入れないという不利益を被った。そんなものは彼には関係無いとも思わせたが、リズムが変わるという事はアスリートにとって致命傷になるという事実を証明してしまった。

そのまま次の演技にまで引き摺って失敗を重ねてしまう選手も多いはずだが、内村選手は違った。すぐに修正し、自分の演技力を引き出した。ここが彼の最も凄いところだと私は思う。「引き摺るな」とコーチに言われて頭で考えても感情では無理な事が多い。全くプレッシャーを感じていないように見えるのはこの為かもしれない。恐らくは圧力を感じていないのではなく切り替えが抜群に上手いのだ。

ともかく彼は一流…いや「超一流の切り替え力」を発揮して3連覇を達成した。実はまだ22歳。これからも未知の領域に突き進んで行く気がする。誰も達成し得ない場所へ「日本人選手が」突入したのだ。

付属的扱いになってしまって申し訳無いが、山室選手も銅メダルを獲得した。今までの日本体操界レベルなら彼もキャプテンを張れる選手だっただろう。つまり今の日本体操界は選手層が厚いのだ。内村選手の影に隠れる形になってしまっているが彼もまた一流。この2人を中心に日本体操界を支えて行く形が継続すれば、来年以降の体操選手権も日本チームに期待できる状況が続くだろう。

競技を超えて日本人選手の大活躍が続いて頼もしいですね!!!


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

PR

【テニス】上海ロレックスマスターズ、錦織圭選手ついに準決勝!ラスボスの1人マレー選手に挑む!

ついに!ここまで!!やってきてしまいました!!!

日本テニス界史上最強の『戦士』錦織圭選手がマスターズ[ATP1000]で準決勝、つまりベスト4に進出し、順当に勝ち上がった第2シードで世界4位のアンディ・マレー選手[イギリス]と対戦する事になった。

準々決勝[4回戦ベスト8]でのドルゴポロフ選手との対戦は圧巻の一言でした。ドルゴポロフ選手も最近調子が上がらない状態ではありますが、極端に悪い出来でも無かったと思います。40位クラスの選手なら軽く料理できるくらいのデキだったと思います。しかしそれでは今の充実した錦織選手には通用しなかったという事でしょう。力任せにフォアを叩き込む、半ば強引な戦法でアップセットを繰り返し20位以内に食い込んだドルゴポロフ選手ですが、最近はデメリットが表面化しショットの精度を落としており、それが錦織戦で出てしまった感が有ります。錦織選手がティプサレビッチ戦でショット精度の差を見せ付けられてしまった構図を、今度はドルゴポロフ選手に錦織選手がお見舞いしたのです。ティプサレビッチ選手に負け続けた事で、ショットパワーとスピードに自信を持ちながら「つまらないミス」による敗戦を重ね、「今の自分の足りないのは安定性」と確信し、絶対的精度を身に着ける方向にトレーニング意欲を向けている事は数々のインタビューからも間違い無いところ。ドルゴポロフ選手も追い詰められ、開き直ってバカ打ちを開始しようとしたところ、数回でまた元のレベルショットに戻していた感じがしたので、もしかしたらまた彼もコーチに「精度を身に着けた上で勝て」と厳命されていたかもしれません。つまり彼も習得度が上がれば錦織選手に追いついて来る可能性は高いでしょう。

話は戻って、マレー選手。楽天オープンでも決勝でナダル選手を料理し、「俺もそろそろ最強軍団に混ぜろ」と言わんばかりの激しいテニスを展開し勢いに乗っています。連戦による疲れも感じさせません。ビッグ4の残り、ジョコビッチ選手とフェデラー選手は調整目的で休んでいますので、稼働中の選手の中では現在最強かもしれません。ナダル選手はマイヤー選手に破れました。先週の決勝での破れ方からすると、能力よりも精神的な方面で参っている感じもあります。コンディション的にはマレー選手が即対戦できる選手の中では最強と言えるかもしれません。つまりマレー選手は間違いなく「ラスボス(最終撃破目標選手)」の1人なのです。

そんな偉大な選手に挑む錦織選手。このマスターズ準決勝という舞台で相手に不足は無い訳です。マレー選手も一刻も早くベスト3になりたい訳で、全力で潰しに掛かって来ると思います。ランキングの問題だけではなく、「注目の若手を勢いつかせてはならん」という思いも有るでしょう。

今日のマレー選手との対戦は「日本時間午後21時以降」と発表されています。シングルス。ダブルスともにもう2試合づつしか無いので時間に余裕がありますね。

とにかく万全の体制が取れるように、スタッフの皆様お願いします。恐らくトレーナーの今さんが非常に良い仕事をしてくれていると思います。ドルゴ戦での好コンディションも彼のお陰です。今度もなんとか実力が発揮できるように回復させてあげてください。もちろん勝てれば最高ですが、経験を積む事が最優先の試合です。今までナダル選手、ジョコビッチ選手とトーナメントの早い段階で戦った事はありますが、今度のように大会終盤でトップクラス選手と当たるのは初めての経験です。恐らくはトップ選手がギアを上げ、本気で迫る迫力と執念を見せ付けられる事になるでしょう。その時に手負い状態で、まともに打ち合えなければ、本当の経験値獲得にはなりません。

いや…これ以上心配しすぎても意味無しと信じ、試合開始時刻を待とうとおもいます。ミスターニシコリ、グッドラック!!

ATP公式ライブスコア

ライブストリーミング検索[LSHunter]


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【テニス】上海ロレックスマスターズ4回戦。錦織圭選手、ドルゴポロフ選手を圧倒!

http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20111014221608-1567823
(↑コリちゃんの爽やかなガッツポーズです!!)

錦織選手に最早貫禄のようなものが…!
ATPテニスツアー上海ロレックスマスターズ。錦織圭選手は4回戦。世界ランク18位のアレクサンダー・ドルゴポロフ選手と対戦し、セットカウント2-0。ゲームカウント6-4、6-3で完勝した。

今日は立ち上がりから崩れず、腰の回復も問題無い様子。サーブはもちろんだがストロークの調子が素晴らしく、ストレート系のショットが冴え渡っていました。ドルゴ選手はスライスが上手いんですが、錦織選手はそれに付き合いながらもミスは少なかったです。

第1セットは第5ゲームのリターンゲームをブレイク。そのまま全てキープしセットアップしました。第2セットは第3・5ゲームを連続ブレイクし2ゲームアップ。これで楽勝ムードになりましたが、ここで安心できないのが錦織選手。次のサーブゲームを落としてしまいました。しかしここから連続して崩れないのも最近の錦織選手。第8ゲームをキープし5-3で第9ゲームを迎えます。

最後となったリターンゲーム、ドルゴポロフ選手が崩れてしまいます。キープしないと負けてしまいますので当然プレッシャーが掛かります。錦織選手のショットが全く崩れない事がドルゴ選手の焦りを生んだと思います。

そうして全てのポイントを奪いゲームセット。終わってみれば完勝です。本当にアッサリ終わってしまって、「これで良いの?」って感じです。楽勝する時ってこんなものなのでしょうね。とにかく「信じられない」という意識の方が強いです。

なんとマスターズなのに次は準決勝。どうも最近トップに向けて驀進中のアンディ・マレー選手のようです。これは強敵なんてレベルではありません。…ですが今の錦織選手ならボロ負けは無いでしょう。とりあえず1セット獲れば盛り上がりますよ?ぐらいの気持ちで観戦したいです。

いや。トーナメント終盤でトップ4と対戦するって、物凄い事なんですけどね!!


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【テニス】上海ロレックスマスターズ4回戦。錦織圭選手、未知の領域へ!

ATP公式OOP[本日のオーダーオブプレイ]

錦織選手はアレクサンダー・ドルゴポロフ選手との対戦です。
[ 日本時間15時開始の第2試合。錦織ファンサイトでの予想は16時半。]

昨日も申し上げた通り、似た者同士の対戦だと思います。戦略タイプは微妙に違いますが、素質や調子変動の部分で似て非なる部分を感じます。双方とも、自分の調子との戦いになります。錦織選手の調子が良ければ錦織選手が、ドルゴ選手の調子が良ければドルゴ選手が優勢です。双方の素質は同格だと言えるでしょう。

とにかく双方とも「独創的な」選手ですので、実際にやってみないことには咬み合うのか合わないのか全く判りません。逆にそこが、この対戦の最も興味深く面白い部分でしょう。

もちろん勝って欲しい。しかし、この対戦は「それだけ」では無いでしょう。これから何度も繰り返される対戦になるはずだし、そうなって欲しい。双方がトップ10の素質を持っています。ドルゴポロフ選手は日本でも非常に人気が有る選手。私も割りと好きな選手です。ツォンガ選手の時もそうですが、勝敗だけでは無い何かが有る対戦です。テニス界を盛り上げる為に双方共に頑張って欲しいですね。

ただ負ける事で「錦織の方が弱い」と言われるのは非常に悔しい。なので、もう一度言います。「勝って欲しい!」と。

勝てば未知の領域に突入です。同一大会内でトップ10を2人以上倒せば、錦織選手としても初の快挙ですし、誰もがトップ10の素質を疑わなくなるでしょう。「日本の錦織」から「世界の錦織」になります。

期待しましょう!!

ATP公式ライブスコア

ライブストリーミング検索[LSHunter] [ 本日、錦織戦のライスト有り!]


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【テニス】錦織圭選手、上海ロレックスマスターズ3回戦でヒラルド選手を破り、世界ランク日本記録更新か?

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011101300820

ついに錦織圭選手が快挙!
テニスATPツアー、上海ロレックスマスターズ3回戦、雨でメインのスタジアムコートが使えなくなり急遽屋内コートに変更になるアクシデントの中、2回戦でメルツァー選手を破り好調のヒラルド選手と対戦し、セットカウント2-1。ゲームカウント7-6(6)、4-6、6-3で競り勝った。

この結果、試合前暫定47位だった世界ランクが40位前半以上に跳ね上がる事は確実で、松岡修造選手が持つ46位の世界ランキング日本記録が塗り替えられる事になりそうだ。

名実共に日本屈指の日本人プロテニスプレイヤーである事を証明する事になった錦織選手。この対戦でも安定性に苦労しながらの勝利ではあったが、勝負どころでのサーブ力は今回に於いても落ちていない事を証明していると言える結果だ。

マスターズの対戦相手は1回戦から非常に骨っぽく、特に2回戦のツォンガ戦は、まだまだ勝つには厳しいという前評判の中、素晴らしいキープ力と相手の僅かな隙をブレイクに繋げ、勝利した。世界8位にテニスが通じれば殆どの上位選手に通じるのは確実。恐らくは天敵と呼ばれたティプサレビッチ選手に負け続け、腐る事なく挑み続けた事が安定性への欲求を生んだと思う。そしてそれを成就させたのが、この大会だ。

今回、ライブストリーミングが直前で消滅してしまい、スコアだけ追う事になってしまい、実際にどんな状況だったのか窺い知る事ができないのだが、2回戦でも腰の治療を行う錦織選手が大きく映し出されていた。先程の試合ではさらにきつかったかもしれない。そして日程が詰まっているので4回戦は確実に明日行われる。

4回戦の対戦相手はドルゴポロフ選手。最近売り出し中の注目の若手で、ストロークのハードヒットを売りにする選手だ。調子が悪く吹かしまくりの場合も有るが、ショットが決まり出すと手に負えなくなる…有る意味錦織選手に似たタイプかもしれない。

ここから先、こういう難敵を次々に倒して行かねばランク10位の壁の前すら到達できないのだが、今の錦織選手ならば私は可能だと思う。前にナダル選手が言った「ランク10位以内。もしかしたら5位以内かもしれない。」との証言を本当に実現してしまう可能性も僅かながら生まれ、ここ数日でそれはさらに大きくなっている。ここで我々が期待しないで一体何時期待するのだろうか?

ここで満足しない。次も倒す。そういう心構えで錦織選手もいるはず。腰が回復してさえいれば、明日も好勝負です。間違いなく!


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

このブログについて

ニュースの話題を中心に展開
していますが、

特にスポーツの話題が多く、
さらに

テニス錦織圭選手の話題と
サッカー長友佑都選手
話題が多いと思います。

競馬についてはギャンブル要素を
排除しています。
[馬券・一口の話題は支店にて]

アフィリエイト広告を展開
している場合があります。

リンクは御自由にどうぞ。

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
まっく@bombie
HP:
MAIL:
性別:
男性
職業:
謎。
趣味:
仕事が趣味?
自己紹介:
貧乏脱出を目指します!

QRコード

ブログ内検索

最古記事

[PR]



f-vxf45-ck 価格
f-vxf45-ck 通販
f-vxf45-ck 送料無料
ds-f1202-ck 価格
ds-f1202-ck 激安
ds-f1202-ck 楽天
楽天 澤井珈琲
澤井珈琲 楽天
澤井珈琲 トリゴネ
アイロボット ルンバ
ルンバ530 正規輸入品
irobot roomba
楽天 オーガニックサイバーストア
オーガニックサイバーストア クリスマスケーキ
オーガニックサイバーストア 送料無料
PlayStation(R)Vita
PS vita 予約
PS vita ソフト

管理人興味キーワード

錦織圭 長友佑都 石川遼 スポーツ 選手 テニス サッカー ゴルフ 大相撲 海外 ニュース ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー フェレール ツォンガ ベルディヒ フィッシュ ティプサレビッチ デルポトロ アルマグロ モンフィス シモン ソダーリング 琴奨菊 稀勢の里

Copyright ©  -- 錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]