忍者ブログ

錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑)

貧乏な管理人が遊びと実益を追求するブログ [屋号]bombie's-bar shinobi本店

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ゴルフ】石川遼選手、ギリギリ予選通過。アジアンツアー、タイ選手権

遼、スコア落としギリギリ予選通過…同組ウェストウッドと明暗

男子ゴルフ、アジアンツアーの最終戦、タイ選手権2日目[16日。タイ・アマタスプリングカントリークラブ]、石川遼選手は2バーディ、5ボギー、1ダブルボギーのトータル77。2日トータル3オーバーに転落してしまった。最も痛恨だったのが16番ホールで林に叩き込んでしまい、脱出に手間取りダブルボギーになってしまった件だろう。

この日はスコアを落とした選手が続出したらしく、本戦行きカットラインも落ち、石川選手はなんとか64位タイで予選を通過し3日目に進んだ。

トップは石川選手とラウンドしたリー・ウエストウッド選手の20アンダーで、2位のシュワーツェル選手と9打差のブッちぎり。日本人トップは久保谷健一選手の5アンダーで5位タイ。


今期最終戦なので、できれば2日で帰国という事にならなければ良いと思っていたので助かりましたね。石川選手も「凄く悔しい」と仰っていますが、ここは上手くコントロールしてリラックスしてプレイしてきてください。

得るものは経験です。


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

PR

【サイエンス】今冬の「インフルエンザ」が流行入りと発表

インフルエンザ流行入り 来月中旬以降ピーク

国立感染症研究所16日、今季のインフルエンザが「流行入り」したと発表した。毎年の発表時期は「平年並み」で、流行のピークは来年1月中旬以降に現れると見ている。

今月5日~11日の1週間、全国約5000の調査対象医療機関からの患者数報告が5447人で、医療機関1件あたり1.11人となった。その前の週は0.57人であり激増した。1医療機関あたりの患者数が1を超えると「流行入りした」と発表される。

流行には地域毎に斑がある。都道府県別の患者割合が最も多いのが宮城県で10.33人。2番目の愛知県が5.33人なので突出している。保健所地域レベルで「注意報」と言われる割合10人を超えた地域が12ヶ所。30人を超えると「警報」レベルとされるが、現時点で超えた地域は発覚していない模様。

インフルエンザの「ウイルス型」にはA型B型があって、その他にH分類とN分類が有る[H1N1など]。今のところ今期の流行型は「A香港型」が大半。比較的症状が軽いとされる「B型」や「新型インフルエンザ」としてメキシコなどで猛威を振るった「新型A/H1N1」の報告もある[今期から普通の季節性インフルとしての扱いに切り替わった]。

厚生労働省「今年はすべての年齢層で注意が必要。ワクチンを早めに接種して、手洗いやうがいなど基本的な感染症対策を行ってほしい」


毎年この時期になると「インフルエンザ」と一括りにして言われる。

実際に、どのような型がどのように流行しているかと、対処の方法が全く広報されず、ただ「流行入りしました」と報告されても我々は困る。報道機関の広報姿勢が甘いのが原因の大半だが、これは広報意思が希薄なのもあるが、記者機関としてインフルの対する「知識が薄い」事が原因の大半だろう。知識が薄いなら必然、意識も希薄になる。

予防に際しても「手洗い、うがい」は当然重要だが、相変わらず電車など多くの人々が密集する場所でマスク無しで「せき、くしゃみ」をする、その飛沫[感染していれば当然ウイルス入り]が付いた手で吊革をベタベタ触る人が後を絶たない。これで流行を防ぐのは不可能である。

義務化できる訳では無いから、「せき、くしゃみ」を撒き散らして回る非常識な人を取り締まる事はできないが、なんとか教育で無くして行く努力はできないのだろうか。これが無いから毎年「流行しました」で終わってしまう。これでは報道の意味そのものが薄いと言わざるを得ない。

TVで報道されなくともインターネットで流行の詳細と予測を上げてくる機関が今は有るから、ネット民はそれに頼れば良いが、ネットで自発的に調べる事が無い層に対し、どうやって予防の意識を高める方向に進めるかという論議や方策の実行が今後の重い課題である。


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【ゴルフ】アジアンツアー、タイ選手権1日目。石川遼選手は2アンダー16位タイでスタート

遼、2つの池ポチャも2アンダー上々スタート!

危ない。すっかり見逃すところだった…。

ゴルフ、アジアンツアーの最終戦、タイ選手権がアマタスプリングカントリークラブで開催され[15日。1日目]、石川遼選手はトータルスコア70。4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの2アンダーでホールアウトした。ダブルボギーとボギーは共に「池ボチャ」によるもので、ホールによるアップダウンの激しさが支配した模様。


国内最終戦が終わって、すっかりシーズンオフのつもりでいましたが、まだ残ってたんですね^^;

タイで行われている試合で、詳細情報など全く判らない状態で、ニュースに流れて来るスコアだけを追うしか無い状況ですが、それすら無いよりはマシですね。トップのウエストウッド選手がブッ飛ばしていますが、石川選手なりになんとか踏ん張っているようです。

スコアの印象だけだと、得意ホールと苦手ホールにハッキリ分かれてしまっているようですが、2日目は大丈夫でしょうかね。結局、結果だけ見て判断するしかないですけどね。

多分ですが、ここは勝負を一度置いておいて経験を積む方を重視するラウンドになりそう。あまり1つ1つのスコアに一喜一憂し過ぎず、世界各国のゴルフの癖を吸収してきてください。


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【サッカー】クラブワールドカップ、準決勝2試合の結果など

ネイマール弾!ド肝抜かれた/クラブW杯[14日]

バルサ監督「いいプレーした」/クラブW杯[15日]

14日[豊田スタジアム]柏レイソル[開催国王者] 対 サントス[ブラジル。南米王者]は1-3でサントスの勝利。得点者、FWネイマール選手[前半19分]FWボルジェス選手[前半24分]DF酒井宏樹選手[後半9分]DFダニーロ選手[後半18分]。



15日[横浜国際陸上競技場]FCバルセロナ[スペイン。欧州王者] 対 アルサッド[カタール。アジア王者]は4-0でバルセロナの圧勝。得点者、DFアドリアーノ・コレイア選手[前半25分、43分]MFケイタ選手[後半19分]DFマクスウェル選手[後半36分]。




あまりに忙しく、両日ともTV前に座って中継を見る事ができませんでした。なのでネットで情報を漁って書くしか無い状態。本当は生中継で見たかったです。

柏レイソルのサントス戦は下馬評通りの厳しい結果になってしまいましたが、1点獲った事ですし善戦したのではないでしょうか。特に酒井選手の評価が高かったようですね。


[最終日の予定]18日[横浜国際陸上競技場] 3位決定戦[16:30開始]柏レイソル 対 アルサッド  決勝[19:30開始]サントス 対 FCバルセロナ

【時間が許せばさらに追記】


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[0回]

【サッカー】長友佑都選手、2試合連続ゴール!しかも決勝点!!チーム浮上に大きく貢献。

インテル長友、決勝ゴール!2戦連続で決めた

サッカー伊1部リーグ、セリエAインテル対ジェノア[アウェー、代替第11節]、インテル長友佑都選手が左サイドバックでフル出場し、後半23分にアルバレス選手からの絶妙なクロスを相手ディフェンダーを振り切りジャンピングヘッドで見事に得点。トータルスコア1-0、試合唯一の得点で決勝点となり、長友選手はチームの勝利に大きく貢献した。

これでインテルは7位に浮上。ここから上は勝ち点差が離れているので、来期チャンピオンリーグ出場圏内に追いすがるのは非常に困難だが、僅かながらのチャンスは出てきた。そして降格圏争いからはほぼ脱出したと言って良い勝ち点量になった。



アルバレス選手のクロスフィードが素晴らしく精度が高かったが、長友選手が打ち易いコースで入れてくるというのがまず素晴らしい。チーム内でも信頼されている証拠ではないだろうか。

長友選手のヘディングシュートも、引いたアングルでは当り前に見えるが、ボールのコースが理解できる角度の動画では、長友選手のヘッドの技術の高さが伺える。ゴールマウスのスペースの狭い方に打っているのでキーパーが全く反応できていない。コースが狭いから当然外す可能性の高いリスクを背負ったものだ。つまりこのプレー1点だけに限って言えば、長友選手はエースストライカー並みの働きをした事になる。ならフォワードになれば良いという話ではなくて、こうして点を獲る力が有る選手だとライバルチームに理解させておけば警戒されるようになるので、あとのインテル攻撃陣が仕事をしやすくなり、相手ディフェンダーの圧力が分散し、得点する可能性がアップする可能性が高いという意味で頼もしい。

後半短時間だけだがフォルラン選手が復帰した。かなり得点の匂いがする選手だ。彼が仕事しやすくなってバンバン得点すれば問題無いし、インテルはフォワードからディデンダーまでどこからでも得点できるバリエーションの深さが追及できれば、何時の間にか上位チームと互角以上に渉り合っているだろう。

既に「インテルに不可欠な選手」という意味で長友選手は内外に認知されているから、チームが以前のように上位争いするようになり、長友選手が守備に専念しても放出の懸念は無いと言って良い。オーナーにも監督にも、そしてチーム内の誰にも認められた選手になった事で、情勢は安定している。今後もインテルでスクデットを目指し、チャンピオンリーグの決勝を目指し、クラブワールドカップの決勝を目指せば良いと思う。

長友選手ならばそれが可能だ。


[PR]Panasonic 加湿空気清浄機 コモンブラック f-vxf45-ck

拍手[1回]

このブログについて

ニュースの話題を中心に展開
していますが、

特にスポーツの話題が多く、
さらに

テニス錦織圭選手の話題と
サッカー長友佑都選手
話題が多いと思います。

競馬についてはギャンブル要素を
排除しています。
[馬券・一口の話題は支店にて]

アフィリエイト広告を展開
している場合があります。

リンクは御自由にどうぞ。

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
まっく@bombie
HP:
MAIL:
性別:
男性
職業:
謎。
趣味:
仕事が趣味?
自己紹介:
貧乏脱出を目指します!

QRコード

ブログ内検索

最古記事

[PR]



f-vxf45-ck 価格
f-vxf45-ck 通販
f-vxf45-ck 送料無料
ds-f1202-ck 価格
ds-f1202-ck 激安
ds-f1202-ck 楽天
楽天 澤井珈琲
澤井珈琲 楽天
澤井珈琲 トリゴネ
アイロボット ルンバ
ルンバ530 正規輸入品
irobot roomba
楽天 オーガニックサイバーストア
オーガニックサイバーストア クリスマスケーキ
オーガニックサイバーストア 送料無料
PlayStation(R)Vita
PS vita 予約
PS vita ソフト

管理人興味キーワード

錦織圭 長友佑都 石川遼 スポーツ 選手 テニス サッカー ゴルフ 大相撲 海外 ニュース ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー フェレール ツォンガ ベルディヒ フィッシュ ティプサレビッチ デルポトロ アルマグロ モンフィス シモン ソダーリング 琴奨菊 稀勢の里

Copyright ©  -- 錦織圭・長友佑都・石川遼を同時に応援する無茶なブログ 他スポーツもね(笑) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]