日本、シリアに敗れC組2位転落…終了間際に勝ち越し許す ロンドンオリンピック男子サッカー・アジア最終予選[C組、第4戦]のアウェー、シリア戦が行われ、日本代表は1-2で敗れた。これで得失点差で日本は2位に後退した。予選突破は4チームのうち1チームだけとなる為、次のマレーシア戦で大量得点しない限りは突破が厳しくなった。
ゴールキーパーの権田選手が怪我だった事を先程知ったが、あのプレイ状況だと思ったよりも重症かもしれません。2失点とも、飛び出しがどうしても遅くなってしまうと考えれば納得が行く。だが今大会に於いて控えのキーパーが居ないのならば厳しい戦いが続きます。
長友フル出場も…インテル、4失点完敗で3戦白星なしサッカー伊1部セリエA第22節インテル対ローマは0-4で惨敗となった。
長友佑都選手は左サイドバックでフル出場。
寒さとハードスケジュールの疲れで各選手の動きの悪さが解消しないですね。特にマイコン選手がヤバい感じがします。
かといって休ませるとスナイデル選手のように試合勘が失われるというジレンマが有ってラニエリ監督は悩み所ですね。ちょっと重症かも…。
石川遼は53位に順位下がる 世界ランキング石川遼選手は1週お休みして来週の試合に控えていますから、その間に試合に出た選手に抜かれてしまうのは仕方がありません。
このあたりの順位の選手は皆、マスターズ出場圏を確定させたいと必死なので、こうして抜かれてしまうのはよくあること。来週の試合で抜き返せば良いだけ。簡単に抜かれるということは簡単に抜ける可能性も高いという事です。だた最後まで混沌とするでしょうけど…。
錦織20位で変わらず…テニス世界ランキング 100位までのランキング表を作り直したいのですが時間がありません。少なくとも今月一杯は無理だと思います…。
錦織圭選手は10日から兵庫県三木市ブルボンビーンズドームで開催されるデビスカップ[デ杯]のクロアチア戦に出場します。チリッチ選手が故障で出れないとの事なので、主力はカルロビッチ選手・ドディグ選手となりそうです。
強いことは強いですが、どうしようもない程でも無いと思うので、勝ち抜ける可能性は五分に近いと思っています。正直、添田選手の調子に掛かっていると考えてます。プレッシャー掛かるでしょうが頑張って欲しいと思います。
【時間が許せば追記】
[0回]
PR